2016.05.02 Mon
瀬戸内海の旅・小豆島編-6-♪
今日は晴れのアン地方です
気温がぐんぐん上ったね・・・
長らく続いて旅行記・・・最終。
二十四の瞳映画村を出ると
あれっ・・・あった。
国際芸術祭のアート。
「No・109 愛のボラード」
ボラード・・・? 船を繋留するために岸壁にある柱なんだって。
集合写真-15- 「ボラボラ」

ほぉ。アートだね
ホントにお名残り惜しいけど
フェリー乗り場の土庄港に到着。
おっと・・・ココにもあった。

「No・69 太陽の贈り物」

オリーブの葉を王冠にしたアート。
葉っぱにメッセージが刻まれてたよ。
フェリーの時間になったよ。

急げ・・・急げでち♪
最後まで元気なおふたりさん

ありがとう・・・小豆島。
楽しい思い出いっぱい。
また来るからね・・・・

楽しい仲間との2泊3日の旅。
ホントに楽しくて楽しくて大切な時間過ごせました。
たくさんアンやお友達の笑顔
素敵な風景に逢えてよかった。

頑張ってくれたカメラさん達・・・
キレイにお手入れしてあげなきゃ。
また行ける日を楽しみに
長らく読んで頂きありがとうございました。

あれま~ランキング急降下
ぽちっとお願いします

応援ありがとうございます

気温がぐんぐん上ったね・・・
長らく続いて旅行記・・・最終。
二十四の瞳映画村を出ると
あれっ・・・あった。
国際芸術祭のアート。
「No・109 愛のボラード」
ボラード・・・? 船を繋留するために岸壁にある柱なんだって。
集合写真-15- 「ボラボラ」

ほぉ。アートだね

ホントにお名残り惜しいけど
フェリー乗り場の土庄港に到着。
おっと・・・ココにもあった。

「No・69 太陽の贈り物」

オリーブの葉を王冠にしたアート。
葉っぱにメッセージが刻まれてたよ。
フェリーの時間になったよ。

急げ・・・急げでち♪
最後まで元気なおふたりさん


ありがとう・・・小豆島。
楽しい思い出いっぱい。
また来るからね・・・・


楽しい仲間との2泊3日の旅。
ホントに楽しくて楽しくて大切な時間過ごせました。
たくさんアンやお友達の笑顔
素敵な風景に逢えてよかった。

頑張ってくれたカメラさん達・・・

キレイにお手入れしてあげなきゃ。
また行ける日を楽しみに

長らく読んで頂きありがとうございました。

あれま~ランキング急降下
ぽちっとお願いします


応援ありがとうございます

スポンサーサイト
| アンとお出かけ。 | 22:54 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは♪
仲良しのお友だちと
こうして旅行に行けるのは
嬉しいことですね。
楽しい思い出
アンちゃんもたくさんできたよね(*^。^*)
| チーちゃん | 2016/05/03 20:18 | URL |